zelleは語りたい

ゲームクリエイターとして18年。今更だけどブログ始めました。

【原神】★1&★2聖遺物回収ルート最速版 114カ所20分切り

どうもzelletwitter:@WttZelle)です。

今回は以前記事にした、★1&★2聖遺物回収ルートの決定版について

記事にしたいと思います。

 

まずは結論から

 

20分切りの114カ所回収!!

 

というわけで以下解説。

 

以前だした回収ルートは22分で107カ所というものでしたが、

ルートの見直しを徹底し、かつ2.1で追加された海神島とセイライ島の回収可能な

聖遺物も合わせて、ルートを再構築してみました。

 

以下動画になります。

youtu.be

 

動画の補足としまして、ルートを明記した画像を貼っておきます。

◆離月・ドラスパ

f:id:zelle_schwarz:20210909194844p:plain

◆稲妻

f:id:zelle_schwarz:20210909194839p:plain

 

チームの構成としては前回同様、

早柚、鐘離、神里、スクロースの風2キャラ構成です。

 

ルートですが、今回の最適化にあたり、

各ワープポイントから取得できる数と取得にかかる時間を割り出し、

1個当たりの取得時間を算出し、それを元に最適となるルートの構築を行いました。

 

で、改めて取得数などの調査を行っていたところ

前回の動画では取得数107カ所と銘打っていましたが、

実際のところ105カ所でした……。

 

ほんっとすみません。

いやほんとすみませんっ!!

 

調べてみたところ、最後に回るたたら砂の回収数を

なぜか19カ所でカウントしていました……。

※実際は17カ所

 

大変申し訳ありませんでした!!

 

今回はそういったミスなどが出ないよう

何度も見直し、何度も走ってカウントを徹底し、

114カ所20分切りというルートを構築できました。

 

ルートについていくつか注意点がありますので記述しておきます。

 

まず、「調べる」の上限回数100を超えないように、

最後のポイント(たたら砂のワープポイント)までに97個取得するようにしています。

ギリギリを狙うなら99個なんですが、何カ所かミスで調べてしまいそうな

ポイントがありましたので、2個ほど余裕を設けています。

 

なので、回収を始める前に3箇所以上別のところで「調べる」を行っていると

ルート通りに進めても途中で採取できなくなるので注意です。

 

ルートを走っている途中に3箇所以上余計なものを調べてしまった場合、

何カ所かポイントを端折って進めることで、一応回避はできます。

※できますが、正直カウントが面倒くさいです。

 

加えてこのルートは毎日マラソンすることができません。

理由はセイライ丸と浅瀬神社の聖遺物のリポップが24時間ではなく

48時間(厳密には24時間から48時間以内)らしく、

周るには1日空ける必要があります。

 

で、回収場所の内訳ですが

離月は24/54カ所、ドラスパは7/7カ所、

稲妻は83カ所周ることで、計114カ所の回収を行っています。

稲妻の全体数はまだ完全に把握できていないのですが、

ルート的に最善になるようなところを回っているの大丈夫かと思います。

 

狸やら大砲、ワープポイントを使わない等すればもっと数は取得できますが、

時間もかかり面倒なので、ルートからは外しています。

※面倒くさいことが嫌いなので……

 

また、当然といえば当然なんですが、稲妻を周れるようになっていないと

このルートは使えません。

更に、セイライ丸のギミックをクリアしておく必要があります。

ランク30未満の方は離月とドラスパの71カ所を周りましょう。

 

最後になりますが、各ワープポイントから取れる箇所の数について、

スピードを重視しているため、本来取れる最大数より少ないところが

何カ所もあります。そこについては動画をみて確認していただければと……。

 

ちなみにどれくらいスピードアップしたか書いておきます。

107カ所改め105カ所のルート(前回の動画)は、

聖遺物1個取得時間が約11秒でトータル時間が1184秒(約20分弱)で、

今回の20分切り114カ所のルートは、

聖遺物1個取得時間が約約8秒でトータル時間が873秒(約15分弱)です。

なお、この時間についてですが、次のワープポイントへの移動時間や

ロード時間は考慮していません。

そのため、プラットフォームにより20分以上かかる可能性があります。

 

ですが、回る箇所を減らしたり、よりスムーズに回れるようルート構築した結果、

ほぼ最大数を獲得でき、かつ時間短縮を達成できました。

以降のバージョンで新たな稲妻の島が実装されそうなので、

その際はまた改めて調査とルートの見直しをしていこうかと思います。

 

で、毎日周れないと意味ないという声もあるかと思います。

大丈夫です。その辺もきちんと考えていて

別パターンの114カ所回収ルートも用意しています。

こちらもまた動画を作成次第、記事にしていこうかと思いますので、

見ていただければと思います。

 

さすがに、今回のルートより遅くはなりますが、

105カ所回収ルートよりも早く、かつ114カ所回収が可能なルートなので、

今回のルートともう1つの回収ルートを繰り返すことで、

時短につなげられるかと思います。

 

ということで今回はここまでとなります。

 

ではでは。

【原神】冒険ランク40~50までにすべきこと

どうもzelletwitter:@WttZelle)です。

今回は前回に引き続き、

冒険ランク40から冒険ランク50までの旅人を対象に

やっておくべきことをまとめていきたいと思います。

 

まずは結論から

 

可能な限り資源集めと強化を!

 

というわけで以下解説。

 

冒険ランク40を超えた旅人の皆さん、

あとちょっとで本番(ランク50)に突入です。

ランク40で周りの敵も強くなりますが、ランク50で更に強くなります。

なので、ランク50に備え、引き続き資源集めと味方の強化を続けましょう。

 

ランク40~50まで開放される機能は下記の通り。

 

  • ランク45:聖遺物廻聖

       ※手持ちの★5聖遺物を別の★5聖遺物に変換可能

        ただし、変換先は固定(現在4種 Ver2.1時点)

 

となります。

さすがにここまでくると、機能の追加もほぼなくなってきます。

ちなみに聖遺物廻聖ですが、これは★5の聖遺物を3つ消費して、

別の★5聖遺物に変換するシステムです。

正直ランク40からの方には聖遺物周回がまさに始まるといったタイミングなので

お世話になるのは早くても50より先になると思います。

 

冒険ランク45を超えると、地脈の花芽の報酬が最大化され、

各種秘境の最大難易度が追加されます。

特に秘境の最大難易度追加により、聖遺物関係の秘境ですが、

最大難易度をクリアすると、★5聖遺物が1個確定となります。

なので、本格的な聖遺物の厳選は45からがおすすめです。

 

もちろん、味方強化のために45より前から周回するのもありですが、

★5聖遺物のドロップの確定はないので、ほどほどにするのが良いと思います。

 

ちなみに、最大難易度は45になりたてだと結構苦戦すると思います。

ただ、6凸キャラ&5凸といった凸がMAXであればさほど苦労はないと思います。

私の場合、良くて1凸、武器は★4メインでプレイしていたので

最初は結構苦労しました。

 

そして、忘れていけないのがウィークリーボス(通称週ボス)巡りです。

ウィークリーボスの最大難易度では、天賦レベル7以降にするための素材をドロップ

するようになります。強化には大量のモラや本が必要になりますが、

ウィークリーボスは1週間に1度しかドロップ素材を獲得できないので、

必ず回るようにしておくのがおすすめです。

 

そして、ランク50になるといよいよキャラクター及び武器、天賦レベルが

最大強化できるようになります。

できるようになるんですが、

めちゃくちゃくちゃ素材とモラを消費しますので注意です。

 

キャラクターのレベルを80から90にするためには

フィールドボスからドロップする素材20個を中心に

突破で120kかかります。

そして80から90までに必要な大英雄の本ですが414個必要です。

これはレベル60からレベル80までに必要な本の数と同等です。

そしてモラは1,672,530も必要になります。

 

天賦に関しては9までは週ボスの素材で何とかなりますが、

9から10に上げるには知恵の冠というアイテムが必要になってきます。

このアイテムはイベント等の報酬でしか入手できず、数が限られている

アイテムになっていますので

どのキャラに使うかは吟味したうえで使っていきましょう。

ちなみに9から10に上げる際、700kかかります。

 

武器はまだましなほうで、

80から90の限界突破で最大65k(レアリティによって変動)

80から90までのレベルアップに最大魔鉱石約372個、モラは370k以上

必要(こちらもレアリティによって変動)です。

 

とまぁ、そんな感じで今まで口うるさく節約節約と書いてきましたが、

上記の通り、最大強化にはとんでもなく素材と費用が必要なので、

50になるまでは、今しばらく節約と素材集めに勤しむのが良いのではないかと

思います。

 

ちなみにですが、上記の通り育成には莫大な費用がかかるため、

キャラは90の凸突破だけ、武器は凸突破でレベル85止めにし節約する方法があります。

キャラに関しては、突破をすることでサブステータスも上昇するため、

あえて90にはせず、そのサブステータス上昇反映させ節約する方法です。

武器はレベル5毎にサブステータスが上昇していくので、85で止め

節約するといった方法です。

 

いずれにせよ、資産は旅人毎に異なるかと思いますので、

自分の資産と相談しながら強化を進めていくのが良いかと思います。

 

ということで、冒険ランク40~50までにすべきことをまとめてみましたが、

いかがでしたでしょうか?

 

冒険ランク50以降はエンドコンテンツを遊んだり、聖遺物を厳選したり、

育ってないキャラを育成していくのみとなり、

好きなように遊ぶだけとなっているので、あえて記事にはしないで

おこうかと思います。

 

ちなみに冒険ランク55まではまぁまぁいい感じに上がっていくんですが、

55を超えると、一気に上がりにくくなります。

現在(Ver2.1時点)レベルキャップは60です。

私も8カ月以上やってますが、ついこの間56になったばかりで、

恐らく60に達した方はまだいらっしゃらないのではないでしょうか。

(本国ではいるとかいないとか?)

身内で凄い旅人さんがいらっしゃるんですが、その方でもまだ59です。

59でも十分凄いですが……。

 

60になることで、何かしら新たな報酬を獲得できるかもしれませんが

私は当分先になりそうなので、日々ちまちまと冒険ランク経験値を稼いでいこうかと

思います。

 

長くに渡り記事にしてきましたが、

次は以前記事にした聖遺物回収効率化ルートについて

あれから徹底的に見直し、最適化してみたので

そちらについて記事にしようかと思います。

※合わせて動画もアップします!

 

もし、よろしければご覧いただけると幸いです。

 

ではでは今回はこの辺で。

【原神】冒険ランク30~40までにすべきこと

どうもzelletwitter:@WttZelle)です。

しばらく間が空きましたが、今回は

冒険ランク30から冒険ランク40までの旅人を対象に

やっておくべきことをまとめていきたいと思います。

 

まずは結論から

 

ランク40に向けて、主要キャラを最大限強化!

 

というわけで以下解説。

 

無事冒険ランク30を超えますと、一気にやれることが

増えてかなり忙しくなります。

それに伴い冒険ランクの上昇もしやすくなり、

いよいよ魔のランク40に突入です。

 

ランク40の話しに入る前に、冒険ランクの上昇と解放される機能を

紹介していきます。

 

  • ランク31:参量物質変化器の入手

       ※不要なものをランダムで別のアイテムに変換するアイテムを

        クエストクリアすることで入手可能となる。

  • ランク40:世界ランク調整

       ※世界ランクを現在のランクから1下げることができるようになる。

        再度変更する場合は24時間のクールタイム有り。

 

とまぁ、こんな感じでして

ランク30までに比べると大きなシステムの追加はありません。

 

簡単に各機能を説明しておきますと、

参量物質変化期は不要なアイテムを150個使って、

別のアイテムに変換する機能を持ったアイテムです。

とあるクエストをクリアすると入手でき、

使用すると1週間のリキャストが発生します。

手に入るアイテムはランダム?(偏ったり偏らなかったり?)っぽいのですが

突破素材だったり、レベルアップ素材になるので、

これまで集めた不要アイテム(ミントとか鉱石とか)をぶちこんで

まめに変換しておくとちょっと育成が楽になるかもしれません。

 

世界ランク調整というのは、

現在の世界ランクを1下げられる機能です。

知り合いとマルチプレイをしたいけど世界ランクのせいで合流できない

とか(自分よりも世界ランクが高いとそのプレイヤーの世界に入れない)

敵が強すぎてどうにもならない時の救済措置として実装されたようで、

正直使うメリットがないので、特に気にしなくても大丈夫かと思います。

 

というわけで機能の紹介はこのあたりにして、

ランク40の話しに戻ります。

ランク40になると同時に世界ランクが5になり、一気に敵が強くなります。

 

40になるまではゴリ押しでもなんとかなってたんですが、

ランク40になったとたん、急に敵が強くなって

キャラを万遍なく育てていた私は一瞬積みかけました。

 

正直雑魚にも苦戦しかねないレベルだったんですが、

何とか主要となるキャラを優先的に育てることで何とかなりました。

 

なので、ランク30からのすべきこととして

ランク40に向けて、強化素材集め中心で遊ぶことをオススメしておきます。

 

いくら素材を豊富にもっていたとしても、強化費用や突破費用もかなり増額

されるので、たくさんあるにこしたことはないです。

 

具体的には、キャラ、武器、天賦各種レベルアップ素材、

キャラ、武器の限界突破素材になります。

 

ランク40になると、キャラのレベルは80が上限となり、

武器も同様に80まで上げられるようになります。

ランク40の試練突破後、すぐに上げられるようにしておくと

その後の攻略もスムーズに進められると思います。

 

忘れていけないのが、天賦のレベルアップ。

天賦は各キャラ3つずつレベルアップする項目があり、

ランク40未満ですと最大6まで上げることができます。

※キャラ凸によるレベルアップ効果は除きます。

 

天賦を上げることで通常攻撃や元素スキル、元素爆発スキルの

基礎値も飛躍的に向上させることができるので、

可能であればメインキャラ各項目6まで上げておくのが良いと思います。

 

ただ、素材はダンジョン周回を数多くこなすことになるので

樹脂が足りないと感じた場合は良く使う項目だけを上げ切っておきましょう。

 

ちなみに7以上にするには、毎週リセットされる週ボスの討伐報酬が必要になります。

現在週ボスは5体(モンド2体、離月2体、稲妻1体)いるんですが、

冒険ランク40になって開放される難易度をクリアすることで初めてドロップする

ようになるので、ランク40まではあまり手を出さなくても良いと思います。

 

とまぁ、そんなこんなでランク40までにすべきことについては以上となります。

 

個人的にですが、ランク50まではチュートリアルだと思っているので、

割とうるさく節約節約と書いてます。

 

次回はいよいよ本番となるランク50以降についてすべきことを

書いていきたいと思います。

 

また、前回の記事に上げた聖遺物回収ルートについて、

あれから色々検証を進め、更に効率化したルートを構成してみたので

確認取れ次第改めて動画にアップしたいと思います。

 

それでは今回はこの辺で。

【原神】★1&★2聖遺物回収時短ルート ※Ver2.0ベース

どうもzelle(twitter:@WttZelle)です。

また、しばらくぶりになってしまいましたが

今回は前回の記事にあげていた聖遺物の回収ルート時短版について

語りたいと思います。

 

まずは結論から

 

22分で107か所!!

 

というわけで以下解説。

解説にあたり、回収ルートの動画を作成したので

こちらを見ていただけると手っ取り早いかと思います。

youtu.be

 

動画のほうですが40分強&字幕なしという

大変見づらいものになっていますが、編集している時間も惜しかったので

ご容赦いただければと……。

 

ただ、内容的には伝えたいことは網羅できてるかと思います。

 

一応動画についていくつか補足しておきます。

最初3分ぐらいは準備でグダグダしているので飛ばしていただいて大丈夫です。

構成としては時短のためのチーム構成、ルート解説という形になっております。

 

チーム構成についてですが、

元素共鳴と時短に使える元素スキル&移動スキルをベースに

 

  • 早柚    ※元素共鳴要員&時短に使える元素スキル
  • 鐘離    ※ルート移動時の採取物回収要員
  • 神里綾華  ※時短に使える移動スキル
  • スクロース ※元素共鳴要員&採取物回収要員

 

という構成でチームを組んでいます。

早柚はマストとして、スクロースの代わりに万葉を入れるとより

時短できるのではないかと思います。

万葉持っていないので未検証ですが……。

 

ちなみに言い訳でもなんでもないんですが、

万葉に関してはあえてとりませんでした。

私のプレイスタイルとして男は基本的に気に入らないとゲットしないという

謎ルールがありまして……。

 

本題に戻ります。

鐘離ですが、道中の鉱石確保&シールドで敵の妨害用に使っています。

気にしない場合はガイアを入れることで更に時短が可能かと思います。

※ガイアの天賦(ダッシュのスタミナ軽減)を利用

 

神里に関してはダッシュすることで地中に潜り、水辺等の地形を無視して

進むことができるので時短用に入れています。モナでも代用可です。

鐘離はいるけど、モナ&神里がいない場合はガイアをいれて天賦を活用するのが

良いかと思います。

 

スクロースに関しては元素共鳴要員と猪や鳥などの動物処理用に入れています。

そのあたり気にしない方は万葉を入れることで更に時短が狙えるかと思います。

 

チーム構成の大きなポイントはやはり元素共鳴を発動できるかどうかという

ところに限ります。

発動できれば、神里orモナをベースに移動が楽になるキャラを入れていくのが

良いかと思います。

ゲームを始めたばかりの方は今すぐ上記の構成にするのが難しいと思うので、

風主人公、風キャラ、ガイアでひとまず構成してみてはと思います。

風キャラもう1人というのがガチャ回さないとどうにもならないんですけどね……。

 

一応、食事でスタミナ軽減することも可能です。

可能ですが、毎日マラソンするにあたって毎回食事するのはコスパが悪いので

あまりおすすめはしませんが……。

 

続いてルートについての補足です。

基本的には時短できるよう、各箇所極力最短で周れるよう構成しています。

道中のアクションとして、スライドジャンプ(勝手に命名)を多用していますが、

これは色々なところで使えるテクニックなので是非活用してほしいです。

 

稲妻の回収ルートですが、

調べるの回数上限100(らしい)に引っかからないよう

ルートを構築しています。

 

この仕様なんですが、100か所を越えても

ワープポイントを使用しない&長距離の大陸を移動しないことで

回避できます。

ただ、ワープポイントを使えないともの凄く時間がかかるため

全取りしないルート構成にしました。

※狸や大砲の活用で最大125か所調べられるらしいです(Ver2.0時点)

 

たたら砂の最後のワープポイント時点で調べる回数は87回になり、

一連の回収を終えると107回という形になります。

 

ということで、解説については以上となります。

 

Ver2.1で島が追加されたことで、更に時短かつ獲得数の調整(107以上)が

できそうでして現在検証進めているので、

確認取れ次第改めて動画にしたいと思います。

 

今回については以上となります!

次回はランク40以降についてのすべきことをまとめようかと思います。

ではでは。

【原神】冒険ランク20~30までにすること

どうもzelletwitter:@WttZelle)です。

今回は前回の記事の引き続きになります。

冒険ランク20から冒険ランク30まで旅人を対象に

やっておくべきことをまとめていきたいと思います。

 

まずは結論から

 

引き続き節約を! パーッと使うのはもうちょっと先

 

というわけで以下解説。

 

さてさて、冒険ランク20を超えますと、

そろそろモンドの世界任務も佳境に入り、

次のエリアが見えてくることとなります。

 

前回の記事同様、冒険ランクの上昇と解放される機能を紹介していきます。

  

  • ランク22:祈聖秘境

       ※聖遺物を獲得できるダンジョンが解放される

        聖遺物を獲得するには天然樹脂が必要

  • ランク24:熟知秘境

       ※天賦のレベルアップ素材を獲得できるダンジョンが解放される

        素材を獲得するには天然樹脂が必要

  • ランク25:都市評判

       ※各エリア専用のクエストを受けることができる

  • ランク26:伝説任務

       ※キャラクター専用の特殊クエストを受けることができる

        開放には伝説の鍵が必要

  • ランク30:魔晶の塊の採掘

       ※魔晶の採掘が可能になる

       稲妻エリア解放

       ※稲妻エリアに行けるようになる

        行くまでに該当のクエストクリアが必要

 

この中で「都市評判」と「稲妻エリア」の解放が特に重要なので、

まずはそちらから解説していこうかと思います。

 

都市評判

 

都市評判は各エリア(モンド、離月、稲妻)それぞれでお使いクエストと討伐クエス

を受けることができ、クリアすることで各エリアの評判が上がります。

評判が一定値をこえるとレベルアップし、報酬を獲得できます。

この報酬の中で、

フィールド上にある宝箱をサーチできる「トレジャーコンパス」のレシピと

フィールド上にある瞳をサーチできる「風捕りの瓶」のレシピの2つがあります。

トレジャーコンパスは各エリア単位でのサーチになり、かつ自分の周辺と限定的には

なりますが、取ってない宝箱を探すのに非常に役に立ちます。

風捕りの瓶はコンパス同様になりますが、取ってない瞳を探すのに非常に役に立ちます。

いずれも入手にはそこそこ時間がかかってしまいますが、フィールドを総ざらい

するのにとても役に立つのでコツコツと上げていくべきです。

 

注意点として、お使いクエストと討伐クエストは1週間に受けられる数が決まって

おり、カウントがエリア毎ではなく全エリアとなるので、1つのエリアを集中的に

上げていくのがおすすめです。

特に離月はマップもかなり広く高低差もあるので、離月から上げていくのが良いと

思います。ただ、モンドの瞳や宝箱の取得率が極端に低い場合はモンド優先でも

良いと思います。

報酬も大量のモラが手に入るので必ず毎週クリアしていきましょう。

全エリアがレベルMAXになっても報酬がおいしいので、

私は毎週クリアするようにしています。

 

なお、評判の上げ方にはもう2種類ほど方法があり、

各エリアのクエストクリアとマップの探索率を上げることで評判の値を上げられます。

どのクエストをクリアすればいいのかは、一覧で確認することができますので、

まだクリアしていないクエストがあれば積極的にクリアを目指しましょう。

探索率に関してはマップ画面で各地域どのぐらい探索しているかが%で表示され、

これらの平均探索率がマップの探索率となります。(厳密には少し異なりますが)

 

探索率は宝箱の開放、瞳の取得、印の取得、神像及びワープポイントの開放することで

あげることができます。離月と稲妻ではその他に水中に浮かぶ箱をとることでも

上げることができます。

ちなみにこれが結構大変なので、日課を終えたら気長に各エリアを探索していくのが

良いと思います。

 

 稲妻エリア

 

Ver2.0から実装された新たなエリアです。

ここでも世界任務やその他のエリア同様のものがあり、

冒険ランクを稼ぐのにうってつけなので、冒険ランクが足りない状態になったら

ここを訪れてみるのが良いと思います。

 

補足になりますが、今まで紹介しなかったエリアで

ドラゴンスパインという大陸がモンドの南側にあります。

ここは他エリアと少し異なり、宝箱や瞳に代わるものがあったりするのですが、

エリア全体にデバフがかかっていたり、序盤ではちょっと厄介なシールド持ちの敵が

多いので、ちょっと探索してみていけそうならいく、ダメそうならあとまわしに

する感じが良いと思います。

ちなみにドラゴンスパインでは都市評判はありませんので、

探索率を上げられはしますが、評判はあがりませんので注意です。

 

その他の要素たち

 

祈聖秘境は各ダンジョンに応じた聖遺物(基本ドロップでは入手できない聖遺物)

を入手できます。ただ、この時点だと最高レア度の聖遺物が入手できないので

回る必要はほぼないです。冒険ランク40からが本格的に周回することになるので

どうしてもこの聖遺物が欲しい場合でない限りはスルー推奨です。

 

熟知秘境は各キャラの天賦レベルを上げる素材が入手できます。

天賦レベルは成長要素の中でも割と見落としがちなので、育成するキャラを

決めたら、そのキャラの素材入手のために必要分周回するとよいかと思います。

 

伝説任務は各キャラクター(該当しないキャラもいる)を掘り下げる

ストーリークエストです。クリアすることで冒険ランクの経験値も入手できるのですが

ストーリーの開放に伝説の鍵が必要なものがあります。

伝説の鍵はデイリークエストを8つクリア(計2日間)すると1つ入手することが

でき、1つ開放するのに1つ必要となります。

デイリークエストクリアついでに少しずつこなしていくのが良いかと思います。

 

魔晶の塊の採掘が可能になるのですが、正直使い道が薄いので

あまり気にしなくてよいと思います。

どちらかというと、モンド、離月で採掘できる水晶と稲妻で採掘できる

紫水晶の塊のほうが重要なので、見かけたら積極的に採掘していきましょう。

都市評判のレベルがあがると、鍛冶屋から魔晶の塊の場所を教えてくれるようになり

魔晶の塊付近には水晶や紫水晶の塊が同時に採掘できるので、日課として

採掘しにいくことをおすすめします。

※水晶及び紫水晶の塊は武器のレベルアップ素材に変換できます

 

とまぁ、こんな感じでして、

前回に続き、この先に向けてやっておくことを書いておきます。

 

この先の準備として

 前回では、

 

  •  モラはできるだけ温存しておく(無駄使いしない)
  •  育成は難易度に合わせて行う(敵が強いと思ったら)
  •  特産品を手に入れておく
  •  イベントには積極的に参加する
  •  瞳を集める=七天神像のレベルを上げる

を上げさせていただきました。

これに、

 

  •  水晶または紫水晶の塊の採掘(毎日)
  •  ★1&★2聖遺物の回収(毎日)
  •   各エリアの探索率上げ
  •  塵歌壺の開放とレベル上げ(レベマまで)

 

が追加される感じです。

水晶または紫水晶については先述しましたが

モンド、離月、稲妻で数多くの採掘ポイントがあるので、

余裕があるときは全て回りつつ、最低限回るところを決めておいて日課として

採掘し集めておくことをオススメします。

武器も後半のレベル上げでは大量に経験値素材を必要とするので、

事前に集めておくとあとで楽できます。

ちなみに水晶や紫水晶の塊は直接素材にはできず、1度経験値素材に変換

する必要があります。また、1日に変換できる量が30個までと決まっているので

溜まったら都度変換していくようにしましょう。

 

★1&★2聖遺物の回収ですが、

この時点は重要度は高くないものの、天然樹脂にチャリンチャリンしない人に

とってはとても重要な要素です。

聖遺物のレベルアップには聖遺物を素材にするか聖遺物専用の経験値素材が

必要なんですが、聖遺物専用の経験値素材は塵歌壺(詳細は後述)内のショップ

でしか購入することができず、なかなか購入も大変なので、基本はこの回収が

メインになります。

とはいえ、★3や★4の聖遺物は★5聖遺物の通過点にしかならないので、

難易度的に厳しくない限りは寄せ集めで何とかなりますし、ちょっと厳しいなと

思ったら、都度上げていく感じが良いかと思います。

※★1&★2聖遺物は購入することもできますが、購入できる数が少なく割高なので

 おすすめはしません。

 

ちなみに回収ルートといわれるものがありまして、

今度動画にしますので、動画アップしましたら是非みてください。

もし急ぎであれば、多数の方が既にyoutubeにアップしていますので

そちらを見ていただければと思います。

 

各エリアの探索率上げは先述したので省略します。

 

塵歌壺の開放とレベル上げについて、

こちらはVer1.5より実装されたのですが、いわゆるハウジングシステムです。

ただ、ハウジングの機能だけでなく、キャラの成長を促進するための経験値素材の

購入や、モラ等の報酬要素があるので、早めに開放&レベル上げするのを

おすすめします。

 

開放には冒険ランク28で受けられる「翠石の玉壺」というクエストをクリア

する必要があります。このクエストは魔神任務をクリアしている必要があるので

そこだけ注意してください。

レベル上げの方法は書くと長くなるのでここでは省きますが、

だいたい1か月かかるかかからないかぐらいでレベルマックスにできるので

早めに取り掛かるのをオススメしておきます。

 

というわけで、今後に向けた準備についてを書かせていただきました。

 

毎度毎度長いのですが、これでもかなり簡略化しているので

細かいところは攻略サイトを見ていただければと……。

ただ個人的には最初から攻略サイトをみても、要素が多すぎて何がなんだかとなったり

ネタバレを食らうことになるので、是非この記事を読んでいただいて

分からないところだけ調べてというのがオススメです。

 

次回はランク40までについてを記事にしたいと思います。

 

最後になりますが、

運営元が作成している攻略マップだけ紹介しておきます。

本家が作成しているので中国語ベースになるんですが、

見たら何となくわかると思うので、探索率上げや特産品の収集に役立てて

いただけたらと思います。

 

观测大地图

※運営元のサイトなので安心してください。

 ただどうしても気になる人は開かないでください。

 加えて、判断については自己責任でお願いします。

 

ではでは今回はこの辺で。

【原神】まず初めにすること

どうもzelletwitter:@WttZelle)です。

今回は原神を始めたばかりの方へ、

何をすればいいのか簡単にまとめて記事にしたいと思います。

 

まずは結論から。

 

最初はとにかく冒険ランクを上げよ!

 

はい、というわけで以下解説。

 

とその前に、本記事ですが

冒険ランク20ぐらいまでにすべきことをまとめますので

既に始められてそれ以降の方は次回の記事をみてください。

 

冒険ランク20までは正直直ぐに上がるので

特筆すべきことはないのですが、

どちらかというとその先に向けての準備が話のメインになります。

 

さて、プレイし始めるとぶっちゃけメインストーリー(世界任務)を

進めることがメインでその他についてはガチャ回せるぐらいなんですが、

冒険ランクが8,12,14,16,20と上がる毎にできることが増えていきます。

箇条書きしますと、

 

  • ランク8:地脈の花芽「啓示の花」

       ※経験値アイテム、冒険ランク経験値、好感度獲得

        獲得には天然樹脂が必要

  • ランク12:地脈の花芽「蔵金の花」

       ※経験値アイテム、冒険ランク経験値、好感度獲得

        獲得には天然樹脂が必要

       依頼任務

       ※デイリークエス

  • ランク14:探索派遣

       ※所持キャラを地域に派遣してアイテムを獲得

        時間に応じて報酬変化

       ※マルチプレイができるように。正し世界ランクが自分と同じか

        それ以下のプレイヤーとのみ可能。(世界ランクについては後述)

       練武秘境

       ※武器突破素材を獲得できるインスタンスダンジョン

        獲得には天然樹脂が必要

  • ランク20:深堺螺旋

       ※エンドコンテンツの1種

       紀行

       ※シーズンパス

 

となります。

 

この中で特に重要なのは

「依頼任務」「探索派遣」「紀行」の3つです。

これらのコンテンツは冒険ランク上げとキャラ育成に直結しているので

重要度が高く、他のコンテンツはスタートしたばかりではあまり

チャレンジする必要性がないです。

 

各コンテンツを細かく紹介していく前に、

冒険ランクの上げ方についてまとめておきます。

 

冒険ランクを手っ取り早く上げるには?

 

冒険ランクは割といろんなコンテンツの報酬で稼げるのですが、

一番堅いのは世界任務(ストーリークエスト)「依頼任務」(デイリークエスト)

です。

ただし世界任務はクエスト参加条件として冒険ランクのレベルを参照するので、

あるとろこまで進めると、冒険ランクが足りなくなり進められなくなります。

「依頼任務」は冒険ランク12になれば以降毎日できるので、

まずはそこまで進めるのが目標かと思います。

「依頼任務」は毎日4つのクエストが発生し、クエストをクリアすることで

冒険ランク経験値やその他モラや経験値素材等がもらえ、

更に冒険者協会に報告すると追加で報酬がもらえます。

毎日発生するので、最低でもこれだけはクリアすることで冒険ランクは上げられます。

デイリークエスト以外の単発クエストも発生しますので、

そちらでも経験値獲得できます。

 

他の方法としては、

  •  ワープポイント及び七天神像を解放する(初回のみ)
  •  七天神像のレベルを上げる(到達レベル毎)
  •  宝箱を開ける
  •  秘境をクリアする
  •   ⇒ソロ専用秘境
  •   ⇒マルチ可の秘境(練武秘境等) ★
  •  地脈の花をクリアする ★
  •  フィールドボス討伐 ★
  •  冒険の証の各目標を達成する
  •  変わったヒルチャールを倒す
  •  イベント限定の任務をクリアする

 

というのがあります。

が、貰える経験値は項目で差があり、初回限定のもや★がついたものは

高めで他はかなり低め(冒険の証除く)です。

ちなみに★は天然樹脂を消費する必要があります。

 

天然樹脂は他のソシャゲでいうスタミナみたいなもので、

時間で回復する&所持上限があります。

課金することで、回復することは可能ですが1日あたりの回数に限度があることと

回復するたびに必要な金額が増えるので、課金してでも、冒険ランクを

上げたい人以外はおすすめしません。

 

なので、課金を抑えたいのであれば、

各任務をこなしつつ、ワープポイントを解放したり宝箱を開けたりと

天然樹脂を消費しないものを活用していくのがおすすめです。

ある程度時間はかかりますが……。

 

注意点として宝箱の報酬は世界ランクと紐づけられており、

世界ランクは冒険ランクに基づいて上がっていくため、

序盤で宝箱をあけまくると後半開ける宝箱が減ってしまい、

その分得られる報酬も減ってしまいます。

とはいえ、後半まで我慢すると、冒険ランク経験値が稼げないので

豪華な宝箱(見ればすぐにわかります)は残しつつ、

任務ついでに見つけたら空けていく形で進めていくのが良いかと思います。

 

探索派遣と紀行

続いて探索派遣と紀行についてです。

探索派遣は開放しているエリア(現在、モンド、離月、稲妻の3か所)に

所持キャラを派遣して素材やモラを獲得できるシステムです。

最初はがんがんもらえるモラもすぐに枯渇するので、序盤から利用することで

後半の育成を少し楽に行えるようになるかと思います。

序盤はモンドしか選択できませんが、世界任務を進めていくことで徐々に開放されます。

続いて紀行ですが、いわゆるシーズンパスにあたるもので

デイリー、ウィークリー毎に目標があり、それらをクリアすることで

紀行のレベルを上げることができます。(期間毎に特別目標もあります)

レベルが上がるとレベルに応じた報酬(モラや育成素材、天然樹脂の基)等が

手に入ります。

で、これは絶対といっていいほどオススメしますが、

紀行には無料と有料のコースが設定されており、当然無料のコースは

有料のコースの報酬はゲットできません。有料は無料のコースの報酬も

ゲットできるので、課金を抑えたい方でも有料パスは購入すべきです。

有料と無料で報酬が全然違いますし、有料分は自分で稼ぐと考えても

かなりの時間がかかり、はっきりいって損するからです。

もう1度いいますが、有料パスは必ず購入しましょう

 

先の準備って何よ?

冒険ランクを上げていくと世界ランク(難易度や報酬を決定するランク)が

上がるのですが、当然キャラクターを育成していかないと難易度に対応できなく

なるため、キャラクターの育成がマストになります。

 

ただし、序盤は正直育成しなくても何とかなってしまうことが多く

どちらかというとこの先のための準備を、

冒険ランク上げと同時にやりながら、進めちゃおうぜって話しです。

私はこのあたりを適当にやってたので、後半結構苦労しました。

 

では何をすればいいのか?

冒険ランク20までであればそこまで過敏になる必要はないのですが、

 

  •  モラはできるだけ温存しておく(無駄使いしない)
  •  育成は難易度に合わせて行う(敵が強いと思ったら)
  •  特産品を手に入れておく
  •  イベントには積極的に参加する
  •  瞳を集める=七天神像のレベルを上げる

 

という感じです。

育成に関しては、

 

  •  キャラクターのレベル
  •  武器のレベル
  •  聖遺物のレベル
  •  天賦のレベル

   ↑各キャラクター毎

 

とあります。

原神ではさっさとレベマにして楽しようというのができません。

レベルの上限や聖遺物の獲得できるレア度に制限がかかっており、

世界ランク(=冒険ランク)を上げないと解除されません。

 

じゃあ、世界ランクが上がる前に上げられるだけ上げておけばいいと

思われるかもしれませんが、それは罠です。

 

原神では育成制限を解除すればするほど、必要素材も増え

かつ、それらを獲得するためには天然樹脂の需要が大幅に増えるため、

序盤で所持キャラ全部上げられるだけ上げるということをし始めると

後半素材が足りなくなり、育成時間が大幅に増えることになります。

 

なので、序盤の育成に関しては最低限の育成にとどめておき、

難易度が上がって、苦労するなと感じたら上げていくという形をおすすめします。

育成に関しての詳細については後日、別途記事にする予定ですので、

そちらを参照してみてください。

 

続いて、特産品について。

特産品とは各エリア(現在、モンド、離月、稲妻の3か所)でしか入手できない

アイテムでして、これらは主にキャラクターの限界突破(レベル上限アップ)に

必要になります。

こいつがなかなか厄介でして、このアイテムはフィールドで手に入るのですが、

再ポップまでに48時間かかります。

1度で入手できる数が決まっているため、序盤から集めておくと育成の障害に

ならずに済むので、序盤から集めておくことをオススメします。

 

イベントの参加については、原神のイベント報酬は結構おいしいので

クリアできなくても進めるところまで進めましょう。

全クリが望ましいですが、物によっては力不足になるところもあるので

その辺は潔くあきらめて、冒険ランク上げにいそしみましょう。

 

そして、七天神像のレベルを上げるというのがとても大事で、

レベルを上げると報酬として、スタミナの上限値があがります。

ここでいうスタミナは天然樹脂ではなく、キャラクターがダッシュや滑空、

泳ぐといった特殊行動をとった時に消費されるものです。

初期値は100で、モンドで70、離月で70の計140上げることができます。

数値から見てわかる通り、100と240だと歴然ですよね?

探索を行うにあたり、スタミナは多ければ多いほど楽できるので、

積極的にレベル上げを行っていきましょう。

 

キャラクターの罠

 

最後になりますが、育成周りについて

これを知らないと損するので伝えておきます。

 

無課金で獲得できるキャラクターはストーリー上仲間になるキャラが「アンバー」「ガイア」「リサ」の3人、

ミッション達成で獲得できるキャラ「バーバラ」「香菱(シャンリン)」の2人の主人公を除いた計5キャラです。

一部イベント報酬や配布などもありますが、それ以外はガチャを

回さないと増えません。

 

この5キャラで何とかしようと思えば何とかできますが、正直きついです。

特にエンドコンテンツである、深境螺旋の攻略では8人必要になってきます。

8人絶対必要というわけでもないですが、少人数攻略は大変なのでオススメしません。

 

原神はキャラクター毎に遊びが変わってくるので、モチベーション的にも

色々な難易度に対応するにもキャラが多い方が断然有利です。

なので、ある程度ガチャを回す必要があると思ったうえで遊ぶほうが

精神的には楽かと思います。

 

ただ、このガチャには罠がありまして、

ガチャには恒常ガチャと期間限定ガチャ(キャラ、武器)があるのですが、

基本、期間限定ガチャは新しいコンテンツ(またはエリア)に対応したキャラが

中心にピックアップされます。

冒険ランクが低いうちはモンド以外のエリアに行けないので、期間限定ガチャで

目玉のキャラまたは武器を引いても、素材(特産品や限界突破素材)が取れないため

限界突破ができないという事態に陥ります。

では恒常ガチャはというと、特定のキャラまたは武器のピックアップがされないため、

ある意味闇鍋状態となり、目当てのキャラが欲しくてもなかなか出ない

ということがあります。

とはいえ、期間限定ガチャでピックアップされるキャラや武器は強力なものが

多いですしその時にしかゲットできない(復刻される場合もあります)ので、

手に入れて損はありません。ただ、序盤ランクが低いうちは育てにくいという

可能性がありますので、引く際は良く確認しておきましょう。

 

ガチャに関しては、予算が人それぞれなので何とも言えないところはありますが、

恒常ガチャに関しては報酬でもらえるガチャ石を使って適度に引き、ある程度キャラや

武器を増やしながら、メインは期間限定ガチャに課金したほうが良いかなぁと

個人的に思っています。

 

というわけでいつも通り長くなってしまいましたが、

冒険ランク20まで&その先の準備ということでまとめてみました。

文字だらけで正直読む気がなくなるかと思われますが、

ここまで読んでいただけたのであれば、損を最低限に抑えられるのではないかと

思います。

次回は攻略の節目となる冒険ランク30までについて記事にしたいと思います。

 

それではこの辺で。

 

【原神やろうぜ!】原神合う人合わない人

どうもzelleです。

1つ前の記事、原神のレビューの最後に

向き不向きに記事にしますと書いたので、

今回それについて書いていきたいと思います。

 

まず結論から。

 

とりあえずプレイしてみよう! ただしスマホ以外で。

 

はい、相変わらず元も子もないですね。

スマホディスるような書き方してますが、

ディスってるわけではないです。その辺は後述します。

ちなみにとても長いです(汗

 

ではでは以下解説。

 

私は原神を初めてから6カ月ほどプレイし続けているんですが、

リリースは昨年の9月末から4カ月ほど遅れてプレイを始めた感じです。

で、その6か月のプレイを経て、合う合わないをまとめてみたいと思います。

 

合う人

  • ソロプレイが好き
  • コツコツプレイするのが好き
  • 多少の課金は気にしない
  • さくっとプレイしたい
  • 世界観を楽しみたい
  • 周回が嫌い!

 

合わない人

  • マルチ中心に遊びたい
  • 絶対に課金したくない
  • アクションが嫌い(not 苦手)
  • 遊ぶためにデバイスを用意したくない
  • 周回大好き!

 

とまぁこんな感じかと思います。

やや個人的なものも入っているかと思いますが、

合う人の項目に当てはまる人は是非プレイを初めてください。

合わない人にも無理には進めませんが一度プレイしてみてほしいです。

 

ではでは、各項目少し深堀していきます。

 

プラットフォーム

遊ぶプラットフォームなんですが、

是非PS(特にPS5)またはPCで遊んでほしいです。

 

スマホでも遊べるのは原神の良いところでもあるんですが、

正直スマホはアクション向きのデバイスではないと個人的には思っています。

この点に関しては、反論される方も多々いらっしゃるかと思いますが、

原神のようなアクションの操作はタッチ操作には不向きで、

コントローラーもしくはキーマウの操作が適していると、

作り手の経験も踏まえて思います。

とはいえ、そのあたりも考慮されての設計がされていて、

その点については関心しています。

 

原神の良いところとして、シンプルなアクションを組み合わせて

キャラを自由自在に動かせるところがあるので、それがやりづらいとなると

ストレスにつながり、離脱ポイントを発生させるのではと考えています。

どうしてもスマホでというのであれば少なくともコントローラーは用意しましょう。

 

あと、PSでやるのであればPS5でプレイしてほしいです。

PS4とPS5ではロード時間がダンチです。

原神は比較的速い方だと思いますが、それでも全然違います。

 

ロード時間というのはプレイ離脱率を引き上げる要因に直結しているので、

長く楽しみたいのであれば、是非PS5で遊ぶことをおすすめします。

 

マルチプレイについて

原神はマルチでも遊べるには遊べるんですが、

現状マルチのメリットを感じられる部分が薄いので

ソロプレイメインの人向けかと思っています。

 

もう少しかみ砕くと、冒険ランクの高い人が低い人をお手伝いすることは可能ですが

低い人が高い人の役に立つという要素は皆無というところと、

キャラクターをカスタマイズできるわけではないので、

自己顕示欲を満たすとかそういうことができません。

そういった部分を楽しみたいという方は向いてないかと思います。

※冒険ランク=プレイヤーのレベル 

 

育成システムについて

そして、課金要素にもつながってくるんですが、

原神はキャラの育成速度がかなり遅めです。

育成は冒険ランク、各キャラクターのレベル、スキル、武器のレベルが

メインとなります。

 

課金で時短&加速は可能といえば可能なんですが、

とはいえ後半はかなり成長曲線緩めです。

 

例を挙げると、プレイヤー(キャラではなく)のレベルを示す「冒険ランク」が

がとても重要で、ダンジョン等のクリア報酬アップやメインストーリーの解除条件

もつながっており、冒険ランクをある程度上げないと、成長の頭打ちが発生するため

いきなりキャラクターをレベルマックスにというのができないのです。

ただ、冒険ランクに合わせて全体の難易度が徐々に上がっていく仕様なので、

冒険ランクをコツコツ上げてもいいよという人には向いていると思います。

 

ちなみに、冒険ランクは60になると全体の難易度がMAX状態になるのですが、

私が半年コツコツプレイして55という状況です。

※冒険ランク上げのための課金は全くしていない状態で

 

課金要素について

 

課金は主にキャラ・武器のガチャと時短アイテム、シーズンパスがメインです。

キャラ・武器のガチャは恒常ガチャと限定ガチャがあり、限定ガチャでしか獲得

できないキャラ及び武器が存在します。

 

ガチャの排出率としては他タイトルに比べて低めではありますが、

天井が設定されており、1キャラ、1武器ゲットする場合であれば各1万円ぐらいあれば

ゲットできるような感じです。

もちろん沼ったりするとそれ以上になりますが、ガチャ石の配布もまぁまぁあったり

するので、その辺の額でいけると思います。

 

ちなみにキャラは6凸、武器を5凸させようとすると、

それぞれ軽く10万円以上はかかる感じです。

 当然沼ればもっとという感じになるんですが、凸るメリットはかなり大きいです。

とはいえ金額が金額なので、自分としては基本新キャラゲットするぐらいに

とどめています。

 

残りの要素としては、育成のサポート用の関連アイテム、シーズンパスなどが

ありますが、少なくともシーズンパスは絶対に買うことをオススメします。

シーズンパスを持っているといないでは成長速度にかなり差が開くので、

より原神を楽しみたいのであれば、シーズンパスだけは買っておいた方が良いかと思います。

 

とまぁ、課金要素に関しては皆さん気になるところかと思いますが、

原神はキャラによって固有の能力が設定されており、遊び方もキャラによって

変わってきたりするので、既存のキャラクターのみだと正直飽きにつながりやすいかと

思います。

このあたりは他のソシャゲと同様かなと。

 

イベントについて

 

原神では多様なイベントが開催されます。

そして共通としていえることは周回要素が非常に少ないところで、

どちらかというと開催期間に重きをおいたものが基本となっています。

 

周回が全くないわけではなく、あってもせいぜい10回イベントを遊ぶとか

その程度です。

その代わりといってはなんですが、イベントも複数のイベントで構成されており、

日をまたいで徐々に遊べるイベントが解放されているという仕組みをとっています。

周回要素がない分、毎日遊んでねという方針をとっていると思います。

 

個人的には周回というのはやればやるほど飽きてくるので、

私的には非常にありがたい構成です。

なので、周回をしたいという方にはやることがなくなってしまうので

合わない可能性が高いです。

 

総評

とまぁ、そういわけでめちゃめちゃ長くなりましたが、

伝えたいことは伝えられたかなと思います。

 

ここまで目を通してくれた方は、合う合わないに関係なく

興味を持たれましたら是非遊んでみてほしいです(笑)

面白いという部分に関しては保障できますので。

 

無料で遊べるんですから、課金するかどうかは遊んでみてから

判断するぐらいの軽い気持ちでまずは手に触れてみてはと思います。

 

最後になりますが、

次回の記事については需要があるかはさておき、

原神をプレイし始めた方に向けた、お役立ち情報的なものを書いていきたい

なと。

よろしければ是非そちらの記事にも目を通していただければと思います。

 

それでは、今回はこの辺で。